0973-79-2124
〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野257番地
受付時間/8:00〜20:00 休館日/水曜日
九重にある当館は温泉宿なのです。。。
わたくし大分は九重町にある旅館の次男に生まれて36年目。 男性、既婚、2児の父です。
まだまだ若いのか?
そろそろオヤジなのか?
微妙な年齢になってきました。
さて本題へと。
私が旅館を継いだ3年前。
当館源泉の冷泉を温泉にするため1年中
重油のボイラーを使って加温していました。
その量、年間5万ℓ・・・。
160ℓの家庭用バスタブ312.5杯・・・。
2ℓのペットボトル2万5千本・・・。
その金額、年間400万円・・・。
10万円のノートパソコン40台・・・。
800円のサラリーマンお父さんの昼食5,000日分・・・
大学を出てサラリーマンを8年間していた私にとって
経営者となることの第一歩が当館の“重油問題の解決”でした。
ということで、主婦の皆さんが財布の紐を締めるように
私も旅館の財布の紐を締めようと決心したのです。
たとえば、家庭の財布の紐を締めた場合、
お母さんの創意工夫と家族の協力で
お父さんの晩酌は発泡酒になるかもしれませんが
お子さんの習い事の費用は捻出できるでしょう。
つまり、旅館の財布の紐を締めた場合、
私の微々たる決心と宿スタッフの協力で
多少の苦労は必要かもしれませんが
新たな事への投資費用が捻出できる!ということになったのです。
さて、思い立ったはいいがどうやって冷たい冷泉を
温かい温泉へ変えるのか?
それはまた次の機会に。
25/04/17
25/03/30
TOP
わたくし大分は九重町にある旅館の次男に生まれて36年目。
男性、既婚、2児の父です。
まだまだ若いのか?
そろそろオヤジなのか?
微妙な年齢になってきました。
さて本題へと。
私が旅館を継いだ3年前。
当館源泉の冷泉を温泉にするため1年中
重油のボイラーを使って加温していました。
その量、年間5万ℓ・・・。
160ℓの家庭用バスタブ312.5杯・・・。
2ℓのペットボトル2万5千本・・・。
その金額、年間400万円・・・。
10万円のノートパソコン40台・・・。
800円のサラリーマンお父さんの昼食5,000日分・・・
大学を出てサラリーマンを8年間していた私にとって
経営者となることの第一歩が当館の“重油問題の解決”でした。
ということで、主婦の皆さんが財布の紐を締めるように
私も旅館の財布の紐を締めようと決心したのです。
たとえば、家庭の財布の紐を締めた場合、
お母さんの創意工夫と家族の協力で
お父さんの晩酌は発泡酒になるかもしれませんが
お子さんの習い事の費用は捻出できるでしょう。
つまり、旅館の財布の紐を締めた場合、
私の微々たる決心と宿スタッフの協力で
多少の苦労は必要かもしれませんが
新たな事への投資費用が捻出できる!ということになったのです。
さて、思い立ったはいいがどうやって冷たい冷泉を
温かい温泉へ変えるのか?
それはまた次の機会に。