当館について

寒の地獄旅館

0973-79-2124

〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野257番地

受付時間/8:00〜20:00 休館日/水曜日

当館について

寒の地獄旅館とは

01. 歴史と由緒

%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%81%a8%e7%94%b1%e7%b7%92

寒の地獄温泉は、江戸末期嘉永2年開場、おかげさまで開湯186年を迎えることができました。
旅館は昭和3年に創業し、湯治を楽しまれる方に長くご愛顧いただいてまいりました。
歴史のある温泉と、どこか懐かしい木造の温泉宿で、日常から離れたひと時をお過ごしください。

源泉の発見

江戸末期のある日、ひとりの猟師が狩りの途中、一匹の傷を負った猿が水に浸かっているのを発見しました。もしや、「この猿は水に浸かり傷を治しているのでは?」そこから村人の手によって湯船が築かれたのが「冷泉 寒の地獄」の始まりです。

その後昭和初期には九州横断道路が開通し、多くの人々が夏の避暑地として飯田高原および寒の地獄旅館を訪れるようになりました。

02. 冷泉と温泉2つを堪能

寒の地獄温泉には、温かい温泉の切石・檜風呂のほか、源泉13、14℃の冷たい源泉の「冷泉浴場」もございます。
薪で加温した「温泉」と通年でご利用できる源泉の「冷泉」へ水着着用でのご入浴が可能となっております。
源泉の「冷泉」入浴後は暖房室・サウナ室で暖を取り、温泉の「互久楽湯」入浴後は源泉より引湯した「ちょっとぬるめの冷泉」でさっぱりほてりを取る組み合わせで、自律神経を整える「温冷交互浴」を行うことができます。

泉質   :単純硫黄冷鉱泉
源泉温度:13~14度
加温方法:薪による熱交換方式
その他  :24時間100%かけ流し

03. 半露天の家族風呂

dsc_0079_jalan_170722

ご家族だけで温泉を満喫したい方には、家族風呂がおすすめです。
貸切湯ですが、H29年6月に半露天風呂へと改修されたため、程良い開放感を感じながら、ゆっくりとお過ごしいただけるかと思います。広さは大人2名様でご入浴いただける大きさで温泉浴槽のみとなっております。
源泉かけ流しの湯に浸って、大切な方と至福のひと時をお過ごしください。

04. 飲んで良し、入って良し

img_toukan04

寒の地獄温泉の効能のひとつに、美肌効果があります。
湯の中の成分が角質を分解し、お肌をつるつるに!
アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患にお悩みの方も、ぜひ一度お試しください。
また、冷泉は飲んでいただくこともでき、整腸作用がございます。
入って、飲んで、美しい肌を手に入れてください。

05. 美味しいお食事と厳選したお酒

お食事は、囲炉裏を囲んだお食事処「八重喜」でご提供しています。
旬の素材はもとより「のんべぇの舌を持って生まれた館主」がお酒に合う肴を散りばめた一味違った囲炉裏会席をご堪能ください。

メイン料理は大分のご当地豚「九重夢ポーク」を囲炉裏の溶岩焼きでお召し上がりいただけます。
全国各地から館主が厳選した日本酒、焼酎、ワインなどの銘酒もご期待ください。

06. 閑静なロケーション

img_toukan06

鳥のさえずりで目が覚める、静かな朝。
当館は、街の喧騒から離れた、自然豊かな山麓にございます。
本館和室は窓から中庭と小川を臨む日本情緒のあふれるしつらえで、じっくりと日々の疲れを癒してください。

新館和室は昔の湯治場をリニューアルしたつくりで黒を基調としたシックな空間で旅の思い出を回想ください。

07.日本秘湯を守る会

50%e5%91%a8%e5%b9%b4%e3%83%ad%e3%82%b4%ef%bc%88%e9%80%8f%e9%81%8e%e5%87%a6%e7%90%86%e6%b8%88%ef%bc%89

寒の地獄旅館は日本秘湯を守る会の一員です。

日本秘湯を守る会

日本の原風景とう云うべき故郷を、自然風景を渇望する時が来ると信じ、流行と云う上面に流されることなく、忘れてはならないもの、変えてはならないものは何かを問い、求めてきたのが日本秘湯を守る会です。
いろいろな思いを胸に旅に出る人々の心根に思いをはせ、旅人を迎える宿と人がどうあるべきか、宿を取り巻く自然環境、温泉環境がどうあるべきかを問い続け、  「旅人の心に添う 秘湯は人なり」  は日本秘湯を守る会の永遠の理念であり、使命として認識し、多くの旅人に支持され、愛される宿の集まりでありたいと願っております。

秘湯の宿巡り スタンプ帳で無料ご招待

日本秘湯を守る会に加盟している旅館に宿泊いただきますと、泊数分のスタンプを捺印いたします。3年以内にスタンプが10個集まりますと、スタンプ帳に捺印した中から、お好きな宿に1泊無料ご招待いたします。スタンプ帳(無料)は各会員宿にて受け取ることが可能です。宿にご到着の際、お気軽にお申し付け下さい。
※詳しくは、日本秘湯を守る会公式サイトの“スタンプ帳のご利用方法”をご覧ください。

【九州の秘湯】

大分県

寒の地獄旅館   〒879-4911 大分県郡玖珠郡九重町田野257
旅館 福元屋   〒879-4723 大分県玖珠郡九重町田壁湯
山あいの宿 喜安屋   〒879-4912 大分県玖珠郡九重町筋湯温泉
法華院温泉山荘   〒878-0202 大分県竹田市久住町有氏1783


熊本県

新明館  〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉
旅館山河  〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉
奥阿蘇の宿 やまなみ  〒869-2704 熊本県阿蘇郡産山村田尻254-3
湯の宿 湯楽亭  〒869-3602 熊本県上天草市大矢野町上弓ヶ浜


長崎県

旅館國崎        〒854-0513 長崎県雲仙市小浜町南本町10-8
平山旅館        〒811-5555 長崎県壱岐市勝本町立石西触77番地


鹿児島県

山里の宿 おりはし旅館〒899-6506 鹿児島県霧島市牧園町下中津川2234
吹上温泉 旅館 みどり荘〒899-3303 鹿児島県日置市吹上町吹上温泉

ご予約・お問合せはこちら

ご予約・お問合せはこちら

受付時間/8:00〜20:00
休館日/水曜日

TOP